京都大学大学院 教育学研究科 E.FORUM会則
制定 2006年8月21日
一部改定 2007年6月 1日
一部改定 2007年8月18日
一部改定 2009年1月27日
一部改定 2012年8月18日
一部改定 2019年5月7日
一部改定 2020年9月25日
名称・幹事会
[第1条] |
本会は、京都大学大学院教育学研究科E.FORUM(以下、E.FORUM)と称し、幹事会を京都大学大学院教育学研究科におきます。
E.FORUM幹事会は、京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター運営委員会が担当します。 |
目的
[第2条] |
本会は、広く教育に関心を持っている人々が集まり、教育をめぐる事柄について共に語り合うことによって、お互いの教育力量を向上させることを目的としています。本会は、学ぶ喜びを感じ、賢明に判断し行動できる子どもたちの育成に役立つことを目指します。 |
事業
[第3条] |
本会は、次の事業を行います。
- ①研究会・研修会の開催
(研究会・研修会については参加費を徴収する場合があります)
- ②ホームページの管理・運営
- ③「E.FORUM Online(EFO)」・「カリキュラム設計データベース(CDDB)」の管理・運営
- ④その他、会の目的遂行に必要な事項
また、本会の活動を通して得られた情報については、E.FORUM幹事会の承認のもと、京都大学大学院教育学研究科の教員が個人として(または京都大学大学院教育学研究科教員を研究代表者とするグループとして)行う研究開発に活用する場合があります。その場合は、会員用掲示板で計画の概要を公表し、会員の了承を得るものとします。
|
入会資格
[第4条] |
E.FORUMには、保育所・幼稚園、小学校・中学校・高等学校・中等教育学校、特殊教育諸学校・特別支援学校、大学の教職員、教育委員会の職員および学校教育に直接携わっている関係者が個人として入会することができます。
E.FORUMの会員になるには、上記の条件に加えて、以下のいずれかの条件を満たすことが必要です。
- ①E.FORUM幹事会の構成員(京都大学大学院教育学研究科教員に限る)
- ②E.FORUMが主催する研修会を現在受講している者、及び過去に受講したことがある者
- ③E.FORUMが主催する研修会を受講した者の紹介者
- ④京都大学在学生、卒業生・修了生のうち、「E.FORUM Online(EFO)」・
- 「カリキュラム設計データベース(CDDB)」に関連する授業を現在受講している者、および過去に受講したことがある者
- ⑤その他、E.FORUM幹事会が承認した者(アドバイザー、講師・会員の紹介者など)
会員には、資格確認後にパスワードを郵送します。会員IDとしては、会員個人宛てのメールアドレスを使っていただきます(登録されたメールアドレスについては、いつでも変更可能です)。
会員は、会員IDとパスワードを使って「E.FORUM Online」の会員登録ページにログインし、ご自身に関する真実かつ正確なデータを入力して会員登録をしてください。なお、入会費・会費等は、当分の間(※1)無料とします。
(※1) 本会は京都大学の予算によって運営しています。会費は無料ですが、研究会・研修会の参加費・受講料等については徴収する場合があります(「免許状更新講習」については、規定の受講料をいただきます)。また、運営が困難になった場合には会費の徴収が開始されることもありえますが、そのことによる本会の退会は差し支えないものとします。
|
会員の権利義務
[第5条] |
E.FORUM会員は、次の権利義務を持ちます。
- 1.会員は、本会の目的を理解し、互いの思想・信条の自由、研究方法の自由を尊重しあう姿勢を持ってください。本会則に違反する行為が認められた場合は、幹事会からの是正勧告が行われ、是正されない場合は、退会していただくこともあります。
- 2.E.FORUM会員は、会員限定サイトに掲載されたコンテンツにアクセスできます。また、必要な情報はダウンロードができます。
-
3.E.FORUM会員限定サイトに掲載されたコンテンツの著作権は、情報の入力者に属します(※2)。
E.FORUM会員は、教育目的であれば自由にコンテンツを活用することができます。コンテンツを研究論文・紀要論文・雑誌論文・指導案などに引用・参照する場合は、下記のように出典を明記してください。
入力者氏名「コンテンツ名(単元名と単元ID、掲示板など)」京都大学大学院 教育学研究科 E.FORUM 「E.FORUM Online(EFO)」 (http://efo.educ.kyoto-u.ac.jp/) より引用(○○年○月○日)。
なお、入力者が匿名の場合、またはペンネームでの公開の場合は、E.FORUM事務局までメールでお問い合わせください。 その際、「どのコンテンツを、どこでどのように引用・参照したいのか」を明記してください。E.FORUM幹事会から入力者に引用・参照の諾否を問い合わせます(担当者の勤務シフトにより確認に最大2週間程度要する場合があります)。
また、複数のコンテンツを研究または商品開発の目的で利用する場合、あるいは「E.FORUM Online(EFO)」に類似したデータベースを開設する場合は、E.FORUM幹事会からの書面による許可が必要です。(ただし、利用するコンテンツが同一入力者のものに限定される場合を除きます) 詳しくは、E.FORUM事務局までメールでお問い合わせください。
(※2) ただし、連絡先不明となった場合は、著作権をE.FORUM幹事会に委譲されたものとみなさざるをえなくなる場合が生じることも予想されます。 連絡先変更の際には、必ずE.FORUM事務局までお知らせください。
-
4.会員限定サイトにデータを入力する際には、著作権に留意してください(著作権の保護は、情報の共有化を活性化するための重要なルールです!)。
コンテンツ作成にあたり参考にした資料などについては、下記の形式にならって出典を必ず明示してください。
・著者氏名 「論文タイトル」編著者氏名 『著書タイトル』 出版社名、出版年、
ページ番号。
・著者氏名 『著書タイトル』 出版社名、出版年、ページ番号。
- 5.会員限定サイトにデータを入力する際には、個人情報保護法を遵守してください。 児童・生徒・学生などの作品(レポート、ワークシートの記入例、口頭発表など)を掲載する場合は、本人(12歳以下の場合は保護者)の同意を得てください。作品作成者本人(12歳以下の場合は保護者)から実名明記の希望がない限りは、作成者個人が特定されないよう氏名などの情報を削除してください。
- 6.会員IDならびにパスワードは会員各自の責任において管理して下さい。万一パスワードが第三者に漏洩してしまった場合は、直ちにパスワードの変更をお願いします。
- 7.会員は、本人の希望により、いつでも退会することができます。退会を希望される場合は、E.FORUM事務局までメールでご連絡ください。なお、会員限定サイトに入力されたコンテンツについては、入力者本人から特段の申し出がない限りは引き続き保存されます。
|
会員情報の取り扱いについて
[第6条] |
取得する会員に関する個人情報は、以下の管理体制・方針によって取り扱われます。
- ①個人情報保護管理者
京都大学大学院教育学研究科E.FORUM幹事会
- ②会員登録時に取得した個人情報は、本会の活動にかかわる目的以外には利用いたしません。ただし、E.FORUMが提供する研修の運営に関わって必要な場合に限り、運営を担当する京大オリジナル株式会社に提供する場合があります。
- ③個人情報の第三者提供について
ご登録いただいた会員の個人情報は、その登録の存在事実をも含め、ご本人の同意を得ることなしに、第三者に開示・提供することはありません。
|
本会則の変更
[第7条] |
本会則は、E.FORUM幹事会の決定により、会員の承諾を得ることなく必要に応じて変更する場合があります。
変更後の会則は、E.FORUMホームページに表示した時点から、すべての会員に効力が及ぶものとします。 |