
E.FORUMは、広く教育に関心を持っている人びとが集まり、ともに語り合うことを通して、
お互いの教育力量を向上させることを目的とした「広場」です。
学ぶ喜びを感じ、賢明に判断し行動できる子どもたちの育成に役立ちたいと願っています。
E.FORUMは、広く教育に関心を持っている人びとが集まり、ともに語り合うことを通して、
お互いの教育力量を向上させることを目的とした「広場」です。
学ぶ喜びを感じ、賢明に判断し行動できる子どもたちの育成に役立ちたいと願っています。
●「もやモ屋」(NHK for School) →(NHK・も)
●「時々迷々」(NHK for School) →(NHK・時)
●「ココロ部!」(NHK for School) →(NHK・コ)
●「オン・マイ・ウェイ!」(NHK for School) →(NHK・オ)
このページを見てくれているみなさんは、なやんだり、まよったりすることがありますか? ここにあるお話では、どの主人公も、ピンチにあい、心がモヤモヤしています。自分のこと・家族のこと・友だちのこと……どれも「せいかい」のないものばかり。どうがを見て、いっしょに考えてみませんか? 「こんなとき、自分なら、どうする?」(小山田遥、教育学研究科修士一回生、2020年5月5日)
● 「【必修課題(ひっしゅうかだい)】5月8日~5月15日/5月15日~5月22日」(宇都宮大学共同教育学部附属小学校) →(宇都宮大附小)
小学校4年 | 小学校5年 | 小学校6年 |
---|---|---|
学び方ガイド(じゅんび中) | 学びかたガイド(準備中) | 学び方ガイド(準備中) |
自分のこと |
自分のこと |
自分のこと |
人とのかかわり |
人との関わり |
人との関わり |
しゅうだん・社会とのかかわり |
集団・社会との関わり |
集団・社会との関わり |
いのちやしぜん、うつくしいもの |
生命や自然、美しいもの・気高いもの |
生命や自然、美しいもの・気高いもの |
そのた |
その他
|
その他
|