D&I(多様性と包摂性)

各種研究会の動画を下記でご覧いただけます。

講演会「ことば・思考の力をどう育てるか――社会の包摂性を高めるために」

開催日 2023年5月26日(金)19:00~21:00
開会挨拶 岡部美香(日本学術会議第一部会員、大阪大学大学院人間科学研究科教授)
講演者 今井むつみ 教授(慶応義塾大学環境情報学部) 「算数学力不振の理由――認知科学の観点から」
指定討論者 松下佳代(日本学術会議第一部会員、京都大学大学院教育学研究科教授)
志水宏吉(日本学術会議連携会員、大阪大学大学院人間科学研究科教授)
閉会挨拶 西岡加名恵(日本学術会議連携会員、日本教育学会近畿地区理事、京都大学大学院教育学研究科教授)
全体司会 石井英真(日本教育学会近畿地区理事、京都大学大学院教育学研究科准教授)
西岡加名恵(日本学術会議連携会員、日本教育学会近畿地区理事、京都大学大学院教育学研究科教授)
主催 日本学術会議 心理学・教育学委員会 排除・包摂と教育分科会、
日本教育学会 近畿地区
共催 京都大学大学院教育学研究科教育実践コラボレーション・センター E.FORUM